2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7月期の新番組が始まって約1か月。見るものが概ね固まったのでいつも通り、見逃し&録画漏れ防止用メモを書いておきます。コロナ禍絡みのやり直し作品は新作放送時から参戦予定です。そして、ドラマをリストに入れたのは久しぶりかも。 政宗くんのリベンジR,…
少し遡りますが、7月21日から22日にかけて所用で東京に滞在していました。かなりしばらくぶりに訪ねた秋葉原は、細かいところで店の入れ替えが起こっている印象。そして、外国人を中心とした観光客の数がハンパなかったです。ラジオ会館覗いていこうと思った…
7月17日に見た前編に引き続き、後編を見てきました。映画自体料金が上がっているのですが、たまたま劇場からクーポン券が届いており、定価のほぼ4割引きになるとのこと。ただし期限が7月22日。行くなら今しかないと強行してきました。 ストーリーは確かにき…
表記展示イベントに行ってみました。https://edition-88.com/pages/itonoizi-exhibitionこの類のイベントは東京で始まって地方に展開という流れが多いのですが、このイベントは逆。作者さんの地元からスタートです。関西の方というのは知っていましたが、ハ…
キャスト陣的に重要案件となっていたものの、なかなか見る時間が取れず前編の公開期間がほぼ終わったセーラームーンCosmos。https://2023.sailormoon-movie.jp/少し調べてみたところ、行ける範囲の劇場で前編を1回だけやっているのを確認。休日でしたがAMだ…
ジブリの最新作が今日から公開。気づいたのは昨夜だったりします。全くプロモーションをしないというSLAM DUNKオマージュなことをやってくれたためです。このテのことをやられると、困るのがネタバレ。関連情報を遮断しても踏んでしまう可能性が非常に高く、…
LIVE PARADEの2日目です。昨日と同様、雨雲の様子を見ながら会場をめざし、早目に会場入り。どうも入ってから雨が来たようで、高度な情報戦に勝利です。本編は昨日より音響を直したようで、かなり聴きやすい。センターステージ近くのアリーナ席だったため、…
本日から水樹奈々さんのライブツアーに参戦。大阪開催は5年ぶりだそうです。コロナ禍とはいえ関西はそれなりにやっているイメージだったのですが、しばらくは神戸開催だったんですね。大阪公演は快晴猛暑かえげつない雨のいずれかという両極端な天気が恒例行…
本日到着したブツはこれ。昨年見に行ったSAOイベントのBlu-rayです。https://chocopurin.hatenablog.com/entry/2022/11/06/235821週末のライブや別件で立て込んでおり、見るのは来週以降ですかね。 <戦利品>SWORD ART ONLINE FULLDIVE Blu-rayセガハード戦…