2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
表記イベントに参加していました。 https://awsbasics.connpass.com/event/225581/ 通常は月曜と土曜に開催され、特に土曜日は新サービス系のハンズオンなのですが、 今回は試しにメジャーなサービスをハンズオンするという趣向です。 もともと歩留まりの悪…
水樹奈々さんの新曲の店着日。いわゆるフラゲ日です。しばらく前に予約していたので、気にするのは青い店営業時間内にゲットできるか。閉店間際になって焦らないよう、今日の予定は数週間前からセッティング済み。特に困ることなく救出することができました…
たまに調べているMarkdownでのスライド作成。過去にはPandocとreveal.jsというツールで遊んでたりしましたが、https://chocopurin.hatenablog.com/entry/20170430/1493538602今でも面白そうなツールが出てくると、ひとまずは記事だけブックマークを繰り返し…
今期は新作よりも再放送で気になるものが多めな印象。キャパ的に今後諦めるものが確実に出てくると思いますが、あくまでも現時点での見るリスト。 月とライカと吸血姫、やくならマグカップも二番窯ANEMONE/交響詩篇エウレカセブンハイエボリューション Split…
10月の頭に今月に買うマンガを棚卸していました。今週10月11日週に3日連続で結構な数が発売されるのですが、このご時世です。青い店に都度ないし週末に行くのもアレだなと思っていたところ、見つけたのがヲタ恋の最終巻。OAD付き特装版狙いなので、なかなか…
本日朝一で劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンのBlu-rayが到着しました。購入したのはもちろん特別版。開封前で見づらい画像ですが、三方背収納ケース付きの最もハイスペックのバージョンです。 1年前に劇場版を見た時点で、ここ数年の中でも最高傑作と…
90歳になっても第一線で活躍。まさに生涯現役でした。https://www.dragonquest.jp/news/detail/3546/https://twitter.com/DQ_X/status/1446022922666008578 小さいときからこの方の音楽に慣れ親しみ、今でもサントラはローテーションの一角。2019年になって…
かなり前に買ってすっかり忘れていたのですが、ダイの大冒険マンチョコがあります。https://www.dqdai-official.com/articles/1934http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/news/545_dqdai.html 冷蔵庫に眠っていたのですが、賞味期限がヤバかったので昨日~今…
表記ハンズオンイベントに参加してみました。 https://awsbasics.connpass.com/event/221807/ 今回の題材はLambdaからRDS Proxyにつないでみようというもの。 RDS Proxyが何かについては、公式ドキュメント https://aws.amazon.com/jp/rds/proxy/ や「RDS Pr…