やっつけ不定記

好きなときに好きなことをちゃっちゃと書いてます

OpenShift Originインストールメモ

ちょっと思うところあって、OpenShift Originをインストール。
公式ドキュメント
https://docs.openshift.org/latest/getting_started/administrators.html
の「Method 2: Downloading the Binary」が簡単そうだったので、
とりあえず、これをやってみました。


これであっているのか(イケてるやり方なのか)、この後どうするかなど
細かいところは全然追いきれていませんが、
何かしらNodeが上がったっぽいログが出たので、一旦できたところまでを自分用メモ。
VirtualBox上に作ったCentOS7.2(最小構成)でやっています。


バイナリは2016年4月24日時点で
https://github.com/openshift/origin/releases
にあるLatest Releaseを使います。


・OSの確認
$ cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.2.1511 (Core)


・Dockerインストール&起動
# yum -y install docker
# systemctl start docker


・OpenShift Originバイナリのダウンロード及び展開(/opt以下にopenshift-origin-serverとして配置)
# yum -y install wget
$ wget https://github.com/openshift/origin/releases/download/v1.2.0-rc1/openshift-origin-server-v1.2.0-rc1-061e6d4-linux-64bit.tar.gz
$ tar zxfv openshift-origin-server-v1.2.0-rc1-061e6d4-linux-64bit.tar.gz
$ mv openshift-origin-server-v1.2.0-rc1-061e6d4-linux-64bit openshift-origin-server
# mv openshift-origin-server /opt/


・起動確認
# cd /opt/openshift-origin-server
# export PATH="$(pwd)":$PATH
# ./openshift start
→何かしら作りにかかる
# chown -R (ユーザ):(グループ) /opt/openshift-origin-server


・プロジェクト作成
$ cd /opt/openshift-origin-server
$ export KUBECONFIG="$(pwd)"/openshift.local.config/master/admin.kubeconfig
$ export CURL_CA_BUNDLE="$(pwd)"/openshift.local.config/master/ca.crt
$ oc new-project test