やっつけ不定記

好きなときに好きなことをちゃっちゃと書いてます

AWSエバンジェリストシリーズ 特別編 EC2 Image Builder ハンズオン

表記イベントに参加しました。
https://awsbasics.connpass.com/event/236691/

いつも通り、手順書
https://github.com/harunobukameda/EC2-Image-Builder
をもとに進めていくハンズオンイベントで、今回はEC2 Image Builderというサービスから
PowerShellの入ったWindowsのAMIを作成していきます。
以下、口頭補足や質疑応答で拾えた内容を中心にメモってみます。

【手順書補足】

  • ImageBuilderにはSystemsManager権限がいる
    →手順書の図でいうComponent(s)の操作でこの権限が使われる。

  • インスタンスタイプ:インスタンスタイプごとにドライバの差分がある

  • ライセンス設定を関連付け:選択項目はAWS License Managerに設定している内容に紐づく

【質疑応答/口頭補足】

  • ベースイメージの選択で「カスタムAMI ID」を選んだ場合、コミュニティの日本語は選択できるのか?
    →AMI IDを入れたらうまくいくように見えるが、テスト等でコケる可能性があるかも。
    →裏でSystems Managerを使っている。

  • キーペアを間違って選択すると取り消しできない模様。
    →Yes

  • キーペアのプルダウンにて空白選択はできない。
    →キーペアなしでのEC2起動はユースケース次第ではありうる
     (例:セッションマネージャーだけ使う)

  • ビルドスケジュールを定期実行にした場合、新しいAMIがどんどん作成されて溜まっていくイメージか?(別途削除ロジックが必要か?)
    →Yes

  • 作成されたEC2に任意のタグを付けられる

  • デフォルトVPCがなくて作成に失敗する
    →任意のVPCをつけること

  • EBSには料金かかるが、AMIそのものにはかからない

  • Image Builderのパイプライン設定はCloudFormationでテンプレート化できる

  • インスタンスタイプのスペックが低すぎると、まともに操作もできず時間ばかりかかることがある(特にWindows
    →Yes

  • イメージタイプの出力タイプ選択でDockerイメージを使うのであれば、CodeBuildから設定した方がよい

  • Image Pipelineで実行されるEC2の起動時間に対して料金はかかるという理解で正しいか?
    →Yes。5分間隔でみられている。

  • PrivateSubnetでイメージを作ろうとした場合、VPCエンドポイントとしてはssm,ec2messages,ssmmessagesがあればよいですか?imagebuildも必要ですか?
    →クラメソさんのブログが詳しい
    https://dev.classmethod.jp/articles/ec2-image-builder-now-supports-privatelink/

  • Test Instanceは作成されたAMIから作られたという理解でよいか?
    →Yes

  • ImageBuilderはAWS版Packerみたいなものと思ってよい。

  • 削除作業を手順書通りに行ったが、イメージレシピとインフラストラクチャ設定にエントリーが残っている。問題ないか?
    →価格影響ないが、気になるなら削除した方がよい。

【その他】

  • 今新規にEC2を立てるならgp3を選んだ方が安くて速い(デフォルトはgp2が選択されている)
  • 既存のバックアップなど、実際の運用現場ではImageBuilderの利用シーンはそれなりにありそう

f:id:chocopurin:20220305150405j:plain

f:id:chocopurin:20220305150409j:plain

<戦利品>
アオのハコ(4)