これを書いているPCには、Windows 2000にウイルスバスター2005が
入っています。もちろん、パッチとパターンファイルは、常に最新のものです。
これまで安定稼動していたので、バージョンアップ自体は、あえて
していませんでした。
今日、ウイルスバスターのパターンファイルをアップデートしようとすると、
「2004〜2006のサポート切れました。2008にアップデートしてください」
の旨を示すメッセージが。
早速、アップデートしようと説明を読み進めていくと、ウイルスバスター2008は
Windows2000にはインストールできないとのこと。
何か方法はないかとヘルプを読みまくったのですが、出てくるのは
「OSのメインストリームサポート切れたから、最新のウイルスバスター
使いたかったら、Windowsをバージョンアップしてください。」
の旨ばかり。
ウイルスバスター2007が使えるとのことで、当分はこれでしのぎますが、
これもサポートは2008年末まで。
結局のところ、Windows2000以前は、さっさとくたばりやがれのようです・・・。
いさぎよく、今年中にOSをバージョンアップすることにしました。
問題は、XPにするかVistaにするか。それとも、今年中に
次期Windowsが出るのを期待するか!?
<最近の戦利品>
聖闘士星矢 EPISODE.G(0)
聖闘士星矢 EPISODE.G(14)
PAPUWA(14)
カミヨミ(8)
バガボンド(28)